こんにちは!美容系youtuber大好き、
日本のビューティークリエイターさんにしては珍しく、外国人風メイクやハーフメイクを得意とする、「マリリン」ことfukuse yuuriさん。
マリリンさんのメイクは本当に芸術的ですよね✨
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ご自身のコンプレックスである、そばかすをカバーするベースメイクは本当にすごいっ👏
今回の記事ではマリリンさんのおすすめ・お気に入り・リピ買いコスメをまとめてみました!
特に「崩れないメイク」を作るベースメイクアイテムは必見です!
2020年2月更新
もくじ
- youtuberマリリンのおすすめコスメまとめ
- ベースメイク(下地、ファンデーション、チーク、メイクブラシ)最新順↓
- NYX(ニックス)コンシーラーワンド
- 美・皇潤ボーテ クッションコンパクト(ナチュラルベージュ)
- RMK(アールエムケー)クリーミーファンデーションEX #104
- POUL&JOE(ポール&ジョー)モイスチャライジングファンデーションプライマー 02honey
- KOSE(コーセー)メイクキープミスト
- 資生堂d programスキンケアファンデーション #オークル30
- NYX(ニックス)アウェイウィーグローストロビングクリーム02
- UR GLAM(ユーアーグラム)パウダーブラッシュ
- レブロン パーフェクトリーナチュラルブラッシュ#358
- サナエクセル グロウルミナイザーUV(ピンクグロウ)
- M・A・C(マック)ストロボクリーム #ピンクライト
- M・A・C(マック)プレッププライムフェイスプロテクト
- MARSH FIELD(マーシュフィールド)SCクリームファンデN
- ARTIS(アーティス)メイクアップブラッシュ
- KANEBO(カネボウ)ミラノコレクション
- MAQuillAGE(マキアージュ)ドラマティックライティングベース
- MAYBELLINE(メイベリン)フィットミーファンデーション
- M・A・C(マック)フィックスフルイッドファンデーション
- dプログラム アレルバリアミスト
- media(メディア)ブライトアップチークN
- SIX PLUS(シックスプラス)ブラシセット
- shu uemura(シュウウエムラ)メイクブラシ
- アイメイク(眉、アイシャドウ、マスカラ)最新順↓
- BOBBI BROWN(ボビイブラウン)リュクスアイシャドウ リッチメタル
- リンメル マジカルポアミニマイザー
- NYX(ニックス)マイクロコントアーデュオペンシル
- MAYBELLINE(メイベリン)ラッシュニスタ #01ブラック
- エクセル イルミクチュールシャドウ(シナモンチャイ)
- ヘビーローテーション眉マスカラ(06ピンクブラウン)
- KATE(ケイト)ブラウンシェードアイズ(BR4)
- MAYBELLINE(メイベリン)スナップマスカラ01
- MAYBELLINE(メイベリン)ハイパータイトライナー
- MAYBELLINE(メイベリン)ファッションブロウ
- RIMMEL(リンメル)ポアミニマイザー
- CANMAKE(キャンメイク)アイシャドウベース
- KATE(ケイト)ラッシュマキシマイザー、MAYBELLINE(メイベリン)ラッシュニスタ
- hymのつけまつ毛
- D.UPのつけまつ毛
- リップ(口紅)最新順↓
- まとめ
youtuberマリリンのおすすめコスメまとめ
ベースメイク(下地、ファンデーション、チーク、メイクブラシ)最新順↓
NYX(ニックス)コンシーラーワンド

- 買い溜めしてて、7個目くらい
- カットクリース、眉毛を整える用
- 禿げたりムラになったりしない
- プロメイクさんもカットクリースに使ってる人が多い
美・皇潤ボーテ クッションコンパクト(ナチュラルベージュ)

- 2019年下半期ベスコス1位
- ほんまに良かった
- ハイライト代わりに使ったり、保育園行く時にちょちょって塗ったりして使ってる
- 素肌感が出てハリがすごい
- クッションファンデで1番いい
- テレビショッピングで「ほんまにいいんかーい」と思って買ったらほんとに良かった
- 2個目
- カバー力はあまりないけどハリが出て若々しく見える
- パッと塗った時に「色しろ!」と思うけど、だんだん素肌になじむのがすごい
- まさか自分がこんな推すようになるとは思わなかった
- これだけでツヤが仕込まれるのでハイライトは使わない
RMK(アールエムケー)クリーミーファンデーションEX #104

- 2019年下半期ベスコス2位
- びっくりするくらいカバー力良くて、ポール&ジョーとの相性もいい
- 本当に肌が綺麗に見えて、驚きを隠せない
- 最近はこれにマーシュフィールドを混ぜて使ってる
- 本当に崩れないし、乾燥する時期でも肌にピタッとくっついてる
POUL&JOE(ポール&ジョー)モイスチャライジングファンデーションプライマー 02honey

- 2019年下半期ベスコス3位
- 美容液と化粧下地が入ってるから1つでくすみも飛ばして保湿もしてくれる
- えげつないくらい乾燥する私の肌が1日崩れなかった
- ファンデ割れないし肌がモサモサしない
- これ以上いいものに出会うまではこれを使おうかなってくらいお気に入り
KOSE(コーセー)メイクキープミスト

- 2019年下半期ベスコス4位
- 振りかけたときも降りかかった感じ
- メイクのキープ力がすごく高まるからめちゃくちゃいい
- 水に強くてウォータープルーフ
- クラランスと並ぶくらいいい
- 夏場はどこも売り切れてたくらい人気の商品
資生堂d programスキンケアファンデーション #オークル30

- 2019年上半期ベスコス3位
- ずっと使ってて3つ目
- ニキビ、肌荒れしてる人用のファンデーション
- 私はマーシュフィールドの後に使ってる
- どんなメーカーよりもキメが細かいから毛穴を隠してくれるしムラにならない
- これまでで1番いいパウダーファンデ
- カバー力も高い。モチがいい、ヨレない
NYX(ニックス)アウェイウィーグローストロビングクリーム02

- 2019年上半期ベスコス4位
- マックのストロボクリームにすっごい似てる
- 保湿力が高くてべたつきもなく、サラッとした付け心地
- 金額的にも安いのでおすすめ
UR GLAM(ユーアーグラム)パウダーブラッシュ

- 2019年上半期ベスコス5位
- 今年めちゃくちゃ人気のシリーズで、アイシャドウとかも人気だけど私はブラシが良かった
- 毛質もよくて本当に使いやすいしデザイン性もいい
レブロン パーフェクトリーナチュラルブラッシュ#358

- 濃すぎない、程よく自然についてくれるチーク
サナエクセル グロウルミナイザーUV(ピンクグロウ)

- サナ結構好きです
M・A・C(マック)ストロボクリーム #ピンクライト

- ピンクライト使用
- 保湿クリームが入っているツヤ系下地
- 明るくさせたいおでこ、頬に軽く塗る(汗のかきやすい鼻、鼻周りには塗らない)
- 塗ったらスポンジで軽く油分を取る
私的にマリリンさんといえばM・A・C!という感じがします😁その中でも特に「ストロボクリーム!」というイメージ!
これもうずーっと使われているような…💘
マリリンさんも「これ以上にいいものが出てこない」と言ってるほど溺愛!
M・A・C(マック)プレッププライムフェイスプロテクト

- これも普段使ってるやつ
- いつも使ってるから顔だけ焼けてない
MARSH FIELD(マーシュフィールド)SCクリームファンデN


- これも何度も動画で紹介している愛用アイテム
- ツヤツヤのファンデーション。コンシーラーいらず
- 医療用に作られているファンデーションで、カバー力がすごくて画期的なファンデ
- 顔の中心、おでこなど、動かす部分は薄く塗る
- スポンジだと重ねすぎちゃうので、歯ブラシ型ブラシを使っている
- 塗った後はスポンジで軽く油分を取る
これもマリリンさんと言えば!なアイテム!
公式サイトからサンプルを取り寄せることもできます。
⇒隠しきれない濃いシミ、あざなどのカバーに!「マーシュ・フィールド」
サンプルと言っても880円かかるのですが、いろんな色を試せるし、そのあと本品を購入すれば880円還元されます。

本品を買うなら実質無料のサンプルですね🤗
【追記】マーシュフィールドの使い方・コツについての動画もUPされました!🎥
ARTIS(アーティス)メイクアップブラッシュ

- オーバル8
- ファンデーションを塗る時に使う
この歯ブラシ型ブラシすっごく良さそうなんですけど、このサイズ(オーバル8)は日本では手に入れにくいみたいで…。海外行く機会があれば、セフォラに売ってるみたいなんですけどね😥
KANEBO(カネボウ)ミラノコレクション

- 底見え
- 小さいブラシを使って、目まわりに塗る
- 汗にめちゃくちゃ強い最強のパウダー
MAQuillAGE(マキアージュ)ドラマティックライティングベース

- ちょっとピンク色なので血色がよく見えるようになる
- 伸びがいいし、肌が明るくなる
内側から発光するような感じがストロボクリームに似ているそうです✨
MAYBELLINE(メイベリン)フィットミーファンデーション

- めちゃくちゃカバー力が高い
- しっかり保湿してから使えば、オイル肌向けのこのファンデでも艶が出てパサつきもない
- マットファンデだけど乾燥しない
M・A・C(マック)フィックスフルイッドファンデーション

- マーシュフィールドと混ぜて使用
- 塗ったあとはスポンジで油分を取り、顔まわりだけdプログラムのファンデで抑える
dプログラム アレルバリアミスト

- 花粉の気になる時期に使う
media(メディア)ブライトアップチークN

- OR02
- 2017年ベスコス
- ほどよく肌にのってくれて、ムラにならない
- リピート2つ目のお気に入り
SIX PLUS(シックスプラス)ブラシセット

- プチプラの中でおすすめのブラシ
- 安いのに使いやすい
shu uemura(シュウウエムラ)メイクブラシ

- ラインが綺麗にかけて、ぼかしもうまくできる
アイメイク(眉、アイシャドウ、マスカラ)最新順↓
BOBBI BROWN(ボビイブラウン)リュクスアイシャドウ リッチメタル

- リピしてて2個目
- めっちゃ綺麗
リンメル マジカルポアミニマイザー

- これ紹介しすぎてる。ずっと使ってるコスメ
- つけた時はクリームっぽいけど、広げるとサラサラしている
- 目元に塗ってあげるとにじまなくなる
- マスカラ滲んだり、パンダ目になっちゃう人におすすめ
NYX(ニックス)マイクロコントアーデュオペンシル

- 顔にパウダーを使っていないときは、クリーム系のコントアを使う
MAYBELLINE(メイベリン)ラッシュニスタ #01ブラック

- 少しずつ広げるように塗っていく
エクセル イルミクチュールシャドウ(シナモンチャイ)

- ツヤ感出すために表面にトントンとのせる
- 白っぽくならず自然なツヤが出る
ヘビーローテーション眉マスカラ(06ピンクブラウン)

- 眉毛が薄いのでこれを塗ったあとに、メイベリンのスナップスカラブラウンを使う
- メイベリンのスナップスカラは眉頭に塗って立体眉に
KATE(ケイト)ブラウンシェードアイズ(BR4)

- アイシャドウを目のキワから縦に塗っていくと自然にグラデーションができる
MAYBELLINE(メイベリン)スナップマスカラ01

MAYBELLINE(メイベリン)ハイパータイトライナー

- 曲がってるからブレにくくてめちゃくちゃ描きやすい
- メイベリンのアイライナーはヨレにくいのでおすすめ
MAYBELLINE(メイベリン)ファッションブロウ

- 3個目リピート中
RIMMEL(リンメル)ポアミニマイザー

- マリリンさんの2018ベスコス
- 毛穴が気になる部分用だけど、目元に使うとアイライナーがヨレなくなる
CANMAKE(キャンメイク)アイシャドウベース

- ムラになしにくいし硬くない
- いい感じにサラサラする
- 変に固まらず使いやすく、めちゃくちゃオススメ
KATE(ケイト)ラッシュマキシマイザー、MAYBELLINE(メイベリン)ラッシュニスタ


- この2つの相性が抜群!
- ケイトのラッシュマキシマイザーはキープが完璧だし、つけまつ毛を使ってる人も使える
- ラッシュニスタはオイリシャスより乾くのが早くていい
hymのつけまつ毛

- 海外のもの
- マツエクみたいでめちゃくちゃメイク映えする
D.UPのつけまつ毛

- SWEET
- 上まつげ用を下まつげに使用
リップ(口紅)最新順↓
LOREAL(ロレアル)ルージュシグネチャー トッパー#211

- リピというか大量買いしてる
- 塗った時にすごくみずみずしいのに全然ベタつかない
- マットリップの上に塗ってツヤ感を出す
NYX(ニックス)マイクロコントゥアーDデュオペンシル

- 3本目リピ中
- 芯がクレヨンみたいに柔らかくて、ボカすとふわ〜って広がる
- リップに立体感を出すために使ってる
LOREAL(ロレアル)ルージュシグネチャー 116

- 2019年上半期ベスコス2位
- 発売当初からのお気に入り
- マットだけど透け感マット
- 自分のリップの形をきれいに引き出してくれる。チップが塗りやすい
- 落ちにくい
- 濃いメイクにもナチュラルメイクにも合う
- 全色買ったくらい気に入ってる
NYX(ニックス)パウダーリップパウダーパフリッピーリップクリーム#13

- ぽんぽんするだけのリップで、マットだけどパウダー系
- パサつきはないので唇の皮がめくれることもない
- ぼかしてふわっとしたナチュラルな唇になる
- めっちゃおすすめ。マット君にもおすすめ
MAYBELLINE(メイベリン)スーパーステイマットインク #130セルフスターター

- このマットリップは本当にオススメしてる
- ロスで買ったけど今は日本上陸してる
- マジで取れないからお直しできないときに使える
- ちょんとつけてンマンマして指でぼかすと、すごいナチュラルになる
NYX パウダーパフリッピーリップクリーム13(カラー ・ ティーチャーズ ペット)

- 最近気に入ってるリップ
- 本当におすすめ
- 濃いメイクの人にもナチュラルメイクにも使えるリップ
- フワッとのる
LOREAL(ロレアル)ルージュシグネチャーディフェンス&シェード

- 112オレンジブラウン
- 透け感マット
- ナチュラルメイク
- 馴染みやすくて落ちにくい
- 少しのせたら指でボカしてナチュラルに仕上げる
ロレアルのリップは和田さんのベスコスにもインしていました!(和田さんはカラーリッシュルルージュ💄)

まとめ
以上、マリリンさんの愛用コスメまとめでした✨
やっぱりマリリンさんのメイクは、どんなシミもソバカスも消してしまうベースメイクが参考になりますね😋
ベースメイクの前にはしっかり保湿!ニキビのできやすい体質のマリリンさんのスキンケアはこちら↓
