こんにちは!美容系youtuber大好き、
2018年も【元美容部員 和田さん。】がベスコス動画を出してくれましたね!待ってました〜👏
和田さんの動画はメイクテクニックから応用編まで、幅広く丁寧に解説してくれるところが大好き!
この投稿をInstagramで見る
時たま見せる、ダウンスタイルの和田さんも素敵だぁ〜〜✨✨
この投稿をInstagramで見る
今回はアイシャドウ編、チーク編、リップ編と3つのベスコス動画を出してくれていたので、その内容をまとめてみました💄✨
※2019年以降のおすすめコスメはこちら👇

もくじ
アイシャドウ部門【プチプラBEST3】
動画はこちら👇
excel(エクセル)スキニーリッチシャドウ

- 色はSR01ベージュブラウン
- 使い方次第でいろいろなイメージになれる
- プチプラなのに高級感がある
CANMEKE(キャンメイク)ジューシーピュアアイズ

- 04スウィートベージュ
- エクセルよりも締め色が強いので奥行きのある目元ができる
- 日常使いできるアイテム
プチプラの中でも特にプチプラなキャンメイクが入っていて嬉しい!

RIMMEL(リンメル)ロイヤルヴィンテージアイズ

- 004オールドバーガンディ
- しっとりしてるので涙袋にぴったり
- 左上のカラーを下まぶたに塗ると、ひと塗りで涙袋を完成させてくれる
和田さんはリンメルのアイシャドウ、他の色も使っていたり!本当に普段づかいしている感じ…🧡💜

アイシャドウ部門【デパコスBEST3】
NARS(ナーズ)デュオアイシャドウ

- 3097KAUAI
- ひと塗りでゴージャスな細かいラメ感が出てくれる
- ギュッと詰まったラメなので、重ねるとギラギラ光る
- くすみやすい原色カラーをきれいに発色で「さすがデパコス!」なアイテム
ナーズのデュオアイシャドウも2018年ヒットしましたね!海外コスメらしくカラーが豊富なので、取り入れやすいカラーもありますよ〜


BOBBI BROWN(ボビーブラウン)リュクスアイシャドウリッチスパークル

- 01ムーンストーン
- 普段のアイシャドウにプラスして格上げできるゴリ押しアイテム
- 大粒ラメがザクザク入っててすごくキレイ
出た〜〜!ボビーブラウン!これ、美希ぽんやnanamiさんも絶賛していたアイシャドウだ✨日本のビューティークリエイターさんの中で流行ってる??
ANNA SUI(アナスイ)メイクアップパレットミニフェイスカラー

- 302(限定色)
- 簡単にカラーメイクが試せる
- チークにもアイシャドウにも使ってる
- アナスイのパレットはカラーメイク初心者さんにオススメ
か、か、かわいすぎる〜〜!!💕
チーク部門【プチプラBEST3】
動画はこちら👇
REVLON(レブロン)パーフェクトリーナチュラルブラッシュ

- 346オレンジサンシャイン使用
- 細かいゴールドラメが入っていて肌馴染みがよく、健康な肌に見せてくれる色
- 粒子が細かいし、付属のブラシもすっごく柔らかくてふんわり付けられる
- 明るくて元気に見えるカラーなので、夏にぴったり
セザンヌ ナチュラルチーク

- N16カシスローズ
- 絶妙な紫が大好き
- 大きなブラシでのせるのがお勧め
- プチプラのカシス系チークの中で最高の発色
これは2018年かなり流行ったチーク!和田さんだけでなく、他のクリエイターさんたちもみんな使ってましたね!
これ360円ですからね…恐るべしセザンヌ…
キャンメイク リップ&チークジェル

- No.02 アップルマンゴーパフェ
- 体温でクリームを溶かすタイプのチーク
- 保湿力が高くてひと塗りでツヤと発色が叶う
- おフェロっぽく、部分的に濃いチークにするのがお勧め
チーク部門【デパコスBEST3】
CLINIQUE(クリニーク)チークポップ

- 04プラムポップ
- ベリーの可愛らしい色で、イエベにも合う青みピンク
- 肌色が明るく見える
ローラメルシエ ブラッシュカラーインフュージョン

- 04ジンジャー
- とにかく自然なベージュ感
- 斜めにスライドして頬骨下に入れるとシェーディングっぽくかっこいいチークになる
- かっこ良くしたいときに愛用
こ、こ、これは〜〜!!これまた2018年のヒットチーク!佐々木あさひさんは”チャイ”を、かじえりさんは”ローズ”をベスコスにin➡︎


CICCA(キッカ)フラッシュブラッシュ

- 05マンゴープレス
- 蛍光っぽいピンクはプチプラにもデパコスにも少ない
- ピンクのコントロールカラーと一緒に使うと浮かない
- 内側にふんわり入れると女性らしくなる
リップ部門【プチプラBEST3】
動画はこちら👇
エチュードハウス WPディアダーリンソーダティント

- OR203ピーチフロート
- あまりない蛍光色カラーの高発色ティントリップ
- ジュワッ水分があふれたような唇に
- かわいいメイク、カジュアルな服装のときにオススメ
エチュードのティントと言えば、さっしーが総選挙で使っていたというあの…!💕
ソーダティントPK003
ウォータージェルティント PK002
飲んでも食べても落ちないのはエチュードハウス😭✨長時間お直しできない日のみ使用。ウォータージェルティントをすこーーしだけ中央に塗って指でぼかして上からソーダティントを塗って軽くティッシュオフ。総選挙の時これでした! pic.twitter.com/layGvkIr3G— 指原 莉乃 (@345__chan) 2017年6月20日
私もウォータージェルティント持ってるんですが、エチュードのティントはほんとに落ちませんよね💄!
私は直接のせると唇が荒れるので、下地としてプランパーリップ必須です💪
フジコ アゲリップ

- 01センシュアルラバー
- 白い部分がバームになっていてリップ下地に使えるので、1本2役
- ”お上品なお姉さん”になれるリップ
LOREAL(ロレアル)カラーリッシュルルージュ

- 641ジェイミーズドリーム(限定カラー)
- 気に入って2本買った
- プチプラではなかなか出せない綺麗な発色
- オイル配合なので乾燥せず、引っかかりがない
ロレアルってリップの種類めちゃくちゃ多いけど、分かりやすい表見つけた⤵︎

限定カラーが頻繁に出るので、そのとき出てる色の中から自分に合う色を見つけるのがいいと思う🤔
リップ部門【デパコスBEST3】
KohGenDo(江原道)マイファンスィークリーミーリップスティック

- コーラルベリー(限定)
- 普段使いベストリップ
- 軽いつけ心地でナチュラルな仕上がり
エレンガンス リクイッドルージュビジュー

- 06BROWN
- 本当に品のある主張しすぎない上質リップ
- 1本でリキッドでこんなにふっくら発色するものはない
イヴサンローラン タトワージュ クチュール

- No.5ローズウッドギャング
- 一気にオシャレ顔でトレンドっぽくなる
- このリップ1つで高級感のある顔になれちゃう
- 特殊なスパチュラが口角にぴったりフィットして、口角も唇の山もきれいに塗れる
以上、和田さんの2018年ベストコスメでした!
2019年以降の【おすすめ・愛用コスメ大量まとめ】はこちら👇

スキンケアはこちらです👇
